「祓戸のお仕事」後日談

楽太郎です。

先日投稿した瀬織津姫様の漫画「祓戸のお仕事」のアフターエピソードが描きたくなったので、描いてみました。

今回は実験的に一コマで描いてみました。
縦長の画面は複数コマ、横長は一コマ漫画に適しているように感じました。

WEBは端末の特性上、横長は見づらくなる傾向にあります。
サイトのレスポンシブデザインの関係で、コンテナの中に収まる形は縦長の方が相性が良いのです。
だから小ネタとして出す程度なら横長でも構わないかもしれません。

こうして描いているうちに、徐々にキャラクターが動き始めてきました。
瀬織津姫様は、私の脳内ではあまり和服を着ていらっしゃる感じがしないので、普段着をお描きするなら洋服っぽいのかなという印象です。
個人的に、ワンピースを着ておられる感じがするのですが、そもそも神様が女性のお姿をされているとは限らないのに、何故そこまでイメージできるのかわかりません。

瀬織津姫様には、漫画の中だけでも遊んで頂きたいなと思っています。
ヘルメットつけてカブを運転するとか、野球のユニフォームでホームランを打つとか、浴衣姿で金魚すくいに挑戦するとか、「神様なのに」みたいなところを面白くしていきたいです。

次の作品のネームも固まっています。
次回は2ページに渡って若干ストーリーのある作品にしたいなと思っています。
どうぞお楽しみに。