「スターシード」と信じる価値

楽太郎です。

「スターシード」という言葉があります。
霊的覚醒をされた方ほど、この少しファンタジックな言葉を知り意味に共感し、「自分はそうだったのか」と感じるかもしれません。
実は私もその一人です。

スターシードにはインディゴチルドレンやブルーレイと呼ばれる世代がいたり、スターシードでありながらライトワーカー、ライトウォーリアといった魂の使命を持つこともあるそうです。
また、スターシードには所属する宇宙の霊団が存在し、アルクトゥルス、プレアデス、シリウスなどがあると言われています。

この宇宙的用語は、霊界や世界の仕組みについて説明する上で優秀なスキームです。
また日本の神々の名前が使われる時は、日本神界の仕組みや日本人そのものの成り立ちなどに言及しているケースが多いように見受けられます。
言葉の種類も表現の仕方も異なりますが、どちらも得意な説明の仕方があると思っています。

私はスピリチュアルを学び始めた当初、この既存のカタカナ語表現の羅列にクラクラしたものですが、その用語の指し示すものの本質がわかれば、どう言葉で表現されていても腑に落とせるようにはなりました。
スピリチュアルの世界は、「どう言っているか」ではなく「何を言っているか」の方がはるかに大切だと思います。

私が「スターシード」という言葉を初めて聞いた時は、キラキラした想像の世界だな、と思っていました。
でもその意味を理解した時、私の半生の違和感が全て氷解しました。

「スターシード」の気づきがもたらしたもの

私は、物心がつく前から「自分だけが何か違う」という感覚がありました。
それで何となく他人と浮いたり、周りの人たちの言うことについていけなかったり、何となく常に場違い感がありました。
私は「できない鈍臭い子」とよく叱られたものですが、逆に周りの同年代が粗暴すぎて「なんでこんなことするんだろう?」と、いつも静かな疑問を抱いていました。
小学生の頃には、ぼんやり「なぜ自分はこの世界にいるんだろう」「生きるとは何か、人間とは何か」と考えるようになっていました。
そういった抽象的思考が得意な反面、体を動かす作業が飛び抜けて苦手でした。
これまで何度かスポーツも経験しましたが、未だに体の使い方が下手です。というか、まだわかっていないかもしれません。

長い間うっすら感じていた「人間としての素人感」の理由と自分の特徴をうまく説明してくれたのが、スターシードやライトワーカーの概念でした。
それを聞いて、「ああ、自分は宇宙から来た、転生一回目の魂だったんだ」と納得した瞬間から、何をどう振り返っても、そうとしか考えられなくなりました。
地球に来たのが一回目なら、これだけ色々なものに興味を持ち、とは言え人間の慣習には馴染めず、何となく人間として生きることが下手な理由も、仕方のない気もするのです。

スターシードであることの意味

この「スターシード」という概念がどこから発生したのかはわかりませんが、おそらく科学的実証は不可能だと思います。
けれど、霊界の理や天界の論理で考えると、今起こっている不可思議な現象もなぜかきっちり説明できてしまうものです。
その点では、科学的・歴史的反証性は客観的な根拠となり得ますが、それだけで全てを説明し切れるものではなく、しかし天の理を持ってすれば大した学識はなくとも、ある程度説明できてしまいます。
だからこそ、この宇宙的概念はこの世の仕組みを考察する上で、とてもユニークな切り口です。

そして、私たちが「スターシード」や「ライトワーカー」であったり「◯◯星団の宇宙霊」だという確信は、自分の魂に感じていたモヤモヤした部分を言語化し、自分が決して一人ではないことや、自分が今生でなすべき方向性について指し示してくれます。
それは魂で感じていれば良い部分で、それが正しいか正しくないかを突き詰めようとすると、膨大な労力の代わりに大した収穫もないでしょう。

おそらく、スピリチュアルは人間の言語野を超えた世界や存在であり、幾通りの表現が同時にできるような不思議なものだと思います。
ですから、いきなりカタカナ語で説明されると初めは戸惑うのですが、その真意を汲み取れば腑に落ちるものでもあります。

私は自分を「スターシード」だと思うことで、これまで人間世界でうまくいなかった理由が、自分に非があるからではなく、自分の魂の特性だと考えられるようになりました。そうすると、自らを卑下する感覚が次第に和らいでいきました。
また、「ライトワーカー」という概念に共感することで、こんなにダメな自分でも使命感を大事にし、理想のために人生を歩むことができると思うと、暗く淀んだ心に一つの光が差した気がしました。

「スターシード」という現象が真実かどうかはともかく、魂の出自に確信を抱き、自らの正しい道を選択することに間違いがあろうはずがなく、その信じる心が世界を変えていく力になるのだと思います。